皆さんは小籠包はお好きでしょうか?
私は世界三大小籠包を食べる前までは、
「しょせん小籠包でしょ?メイン料理じゃないわき役でしょ?」とどこか見下していました。
でもほんとうにおいしい小籠包を食べたあと、
このちっぽけな価値観はひっくり返ることになるのです。
特にこの3大小籠包のお店の小籠包を食べた後では、
「小籠包食べたいなぁ~!」
「Joe’s Shanghai Newyork」のふわふわじゅるじゅるの小籠包を食べたい!!」
ときどき発作のように小籠包を食べたくなる衝動に駆られるほどです。
・世界3大小籠包とは何か知りたい人
・「Joe’s Shanghai Newyork」の感想を知りたい方
世界3大小籠包の3店舗
- 鼎泰豊(ディンタイフォン)
- 南翔饅頭店(ナンショウマントウテン)
- Joe’s Shanghai Newyork(ジョーズシャンハイニューヨーク)
世界の10大レストランにも選ばれたこともある台湾・台北に本店を構える「鼎泰豊(ディンタイフォン)」。03年に初の海外進出で六本木ヒルズに出店した、100年以上の歴史を誇る上海・豫園(ヨエン)発祥の「南翔饅頭店(なんしょうまんとうてん)」。それから6年、09年9月に最後の大物と称される「JOE’S SHANGHAI(ジョーズ上海)」が池袋に出店し、これで3つがそろったのだ。
引用:世界中で東京だけの特権!“世界3大小籠包”を食べ比べ
なんと世界中の中でゆいいつ東京だけ、
世界三大小籠包を1つの都市で食べることができてしまうんです。
地方民の私、超涙目、東京都民の方、大歓喜なのは言うまでもありません。
鼎泰豊(ディンタイフォン)はトリュフ入りの小籠包を販売
鼎泰豐(ディンタイフォン)は小籠包が看板メニューの点心料理店です。
1958年に台湾台北市で食用油を取り扱う油問屋として創業した鼎泰豐は
-中略-
1993年にはニューヨークタイムズ紙で「世界の人気レストラン10店」の1つにも選ばれ、
一躍知名度が上がり、台湾国外からも多くの観光客が来店する世界的なブランドとなりました。
引用:鼎泰豊の歴史
小籠包 | トリュフ入りの小籠包 | |
4個 | 560円(税抜) | 1800円(税抜) |
6個 | 840円(税抜) | 2700円(税抜) |
東京では「東京駅八重洲口店」と「アトレ恵比寿店」の2店舗が存在します。
もちろん地方にも店舗はありますよ。
下記をチェックしてみてくださいね。
南翔饅頭店(ナンショウマントウテン)は店舗ごとに違う多用な小籠包を展開
1900年に創業者である吴翔升は、上海豫園で「南翔小籠包店をオープンしました。
最初の店名は「長興楼」でしたが、その後1960年代に現在の「南翔饅頭店」に店名を変更しました。
皮が薄くて餡が大きいといった特徴を持った小籠包は、
創業以来100年以上の歴史を経て、今もなお行列のできる南翔小籠包の名店です。
引用:南翔饅頭店について
六本木ヒルズ店 | 数量 | 価格 |
小籠包 | 6個 | 864円(税抜) |
麻辣小籠包 | 4個 6個 | 720円(税抜) 1100円(税抜) |
帆立貝柱と黄にらの小籠包 | 4個 6個 | 880円(税抜) 1,320円(税抜) |
海老入り小籠包 | 4個 6個 | 820円(税抜) 1,220円(税抜) |
三種小籠包【豚肉2個 / 海老2個 / 上海蟹みそ2個】 | 6個 | 1,320円(税抜) |
上海蟹肉入り小籠包 | 4個 6個 | 1,050円(税抜) 1,540円(税抜) |
上海蟹みそ入り小籠包 | 4個 6個 | 1270円(税抜) 1870円(税抜) |
上海蟹みそ入りふかひれ小籠包 | 4個 6個 | 1430円(税別) 2090円(税別) |
特選六種小籠包【フォアグラ/ トリュフ/ ふかひれ/ 鮑/ 上海蟹みそ/ 豚肉】 | 6個 | 3,300円(税別) |
西武渋谷店 | 数量 | 価格 |
小籠包 | 4個 6個 | 550円(税抜) 800円(税抜) |
三種小籠包【豚肉2個 / 海老2個 / 鮑2個】 | 6個 | 1200円(税抜) |
海老入り小籠包 | 4個 6個 | 750円(税抜) 1,100円(税抜) |
上海蟹肉入り小籠包 | 4個 6個 | 950円(税抜) 1,400円(税抜) |
上海蟹みそ入り小籠包 | 4個 6個 | 1,150円(税抜) 1,700円(税抜) |
鮑(あわび)入り小籠包 | 4個 6個 | 1,150円(税抜) 1,700円(税抜) |
ふかひれ入り小籠包 | 4個 6個 | 1,300円(税抜) 1,900円(税抜) |
帆立貝柱と黄にらの小籠包 | 4個 6個 | 800円(税抜) 1,200円(税抜) |
麻辣小籠包 | 4個 6個 | 650円(税抜) 1,000円(税抜) |
特選六種小籠包 【フォアグラ/トリュフ/ふかひれ/鮑/上海蟹みそ/豚肉】 | 6個 | 3,000円(税別) |
東武百貨店船橋店 | 数量 | 価格 |
小籠包 | 4個 6個 | 550円(税抜) 800円(税抜) |
海老入り小籠包 | 4個 6個 | 750円(税抜) 1,100円(税抜) |
帆立貝柱と黄にら入り小籠包 | 4個 6個 | 800円(税抜) 1,200円(税抜) |
上海蟹肉入り小籠包 | 4個 6個 | 950円(税抜) 1,400円(税抜) |
三種小籠包【豚肉2個 / 海老2個 / 鮑2個】 | 6個 | 1200円(税抜) |
上海蟹肉入り小籠包 | 4個 6個 | 950円(税抜) 1,400円(税抜) |
上海蟹みそ入り小籠包 | 4個 6個 | 1,150円(税抜) 1,700円(税抜) |
鮑(あわび)入り小籠包 | 4個 6個 | 1,150円(税抜) 1,700円(税抜) |
ふかひれ入り小籠包 | 4個 6個 | 1,300円(税抜) 1,900円(税抜) |
麻辣小籠包 | 4個 6個 | 650円(税抜) 1,000円(税抜) |
特選六種小籠包 【フォアグラ/トリュフ/ふかひれ/鮑/上海蟹みそ/豚肉】 | 3,000円(税別) |
ミッドランドスクエア店 | 数量 | 価格 |
小籠包 | 6個 | 800円(税抜) |
海老入り小籠包 | 4個 6個 | 750円(税抜) 1,100円(税抜) |
帆立貝柱と黄にら入り小籠包 | 4個 6個 | 800円(税抜) 1,200円(税抜) |
三種小籠包【豚肉2個 / 海老2個 / 鮑2個】 | 6個 | 1200円(税抜) |
上海蟹肉入り小籠包 | 4個 6個 | 950円(税抜) 1,400円(税抜) |
上海蟹みそ入り小籠包 | 4個 6個 | 1,150円(税抜) 1,700円(税抜) |
鮑(あわび)入り小籠包 | 4個 6個 | 1,150円(税抜) 1,700円(税抜) |
ふかひれ入り小籠包 | 4個 6個 | 1,300円(税抜) 1,900円(税抜) |
麻辣小籠包 | 4個 6個 | 650円(税抜) 1,000円(税抜) |
特選六種小籠包 【フォアグラ/トリュフ/ふかひれ/鮑/上海蟹みそ/豚肉】 | 3,000円(税別) |
Joe’s Shanghai Newyorkは噛んだ瞬間に溢れ出す肉汁が最高においしい
実は公式サイトにはメニュー表がいっさいありませんw
というわけで実際に食べてみましたので、写真付きでご紹介になります。

上記はランチメニューになるのですが、
中華料理店にしては比較的リーズナブルなお値段でセットメニューを食べられます。
青島ビールも注文してみました。


青島(あおしま)ビールください!

お待たせしました、青島(チンタオ)ビールです。
×あおしまビール
〇チンタオビール
みなさま私のように恥をかかないよう注意してくださいw
そして、こちらが「世界3大小籠包」と言わしめた、
「Joe’s 特製 蟹肉と蟹味噌入り小籠包&豚肉小籠包」になります。
※向かって左が「蟹肉と蟹味噌入り小籠包」、右が「豚肉小籠包」です。

噛んでみると分かるこの溢れ出す肉汁

最後は食後のデザート「濃厚!!パンナコッタ仕立ての杏仁豆腐」です。

いままで口の中で広がっていた濃厚な中華ワールドを、
この杏仁豆腐でうまくリセットし店に入る前のフラットな状態にしてくれます。
そもそも私、あまり味のしない杏仁豆腐が大の苦手だったんですが、
ここJoe’s Shanghai Newyorkの杏仁豆腐はめちゃくおいしいと感じました。
いままで杏仁豆腐が苦手だと言う人にも1度食べて見て欲しいですね。
最後に
世界に誇る3大小籠包は以下のとおりです。
・南翔饅頭店(ナンショウマントウテン)
・Joe’s Shanghai Newyork(ジョーズシャンハイニューヨーク)
東京に住んでいたら間違いなくすべてのお店へうかがって、
感想記事を書くのですが悲しいかな私は地方民なのです。
東京在住の方はもちろん旅行で東京へ行くかたは、
ぜひとも食べ比べやネタに行ってみてはどうでしょうか?
ではでは、本日はこんなところでばいきゅ!
コメント