体験談絶叫系アトラクションを克服したらディズニーシーは10倍楽しくなるという話 東京ディズニーシーで待ち時間の長い人気アトラクションはだいたい絶叫系アトラクションです。 私も最初は絶叫系アトラクションに乗れたらきっと楽しいんだろうなと思いつつも怖くて乗れなかったのですが、 今では「レイジングスピリッツ」を両手を上げるほど楽しんでいて、今回は絶叫系アトラクションを克服する方法を書いています。 2019.07.14体験談楽しい
体験談彼女とたった1年付き合っただけなのに結婚を決めた5つの理由 既婚者の方に質問なんですが、彼女時代の奥さんとどれくらいの交際期間を経て、結婚に至りましたか? ちょっと気になってググってみたところ、「国立社会保障・人口問題研究所」というところが調査結果を発表していました。それがこちら。バスン! ... 2019.02.04体験談持論楽しい
体験談スポーツジムを続けるコツはスタジオ体験にあり!楽しく続けられるよ。 皆さんは週何回くらい運動していますか? 私はというとブログ記事を見ていただければ分かるかと思いますが、休日はゲームばかりしています。 さすがに30歳を超えてきて出不精で運動しないのはどうかと思い、 2018年の4月からコナミスポーツク... 2019.01.07体験談持論楽しい
レビュー世界に1つだけの私の顔をモチーフにしたレゴブロックを披露します~! 以前に世界に1つだけのレゴの顔を作ってもらえるサービスを紹介しました。 英語力0の私が初めて海外サイトで決済したので、すごいドキドキしたのが記憶に残っています。 そして昨日、仕事から帰ってきたら海外から1つの宅急便が届いていたのです... 2018.11.20レビュー体験談商品楽しい
体験談【画像で手順解説】自分だけのレゴフィギュアを作れるサービスで注文してみた 世界に5台しか無いレゴモザイクメーカーなる機械が 新しくオープンするレゴストア(横浜店)に日本初で導入されるニュースを見ました。 このレゴモザイクメーカーは自分の顔写真を撮り、 その画像でレゴブロックでパーツを作られ、そのブロックのパ... 2018.10.20体験談楽しい
体験談【サラリーマン向け】仕事でストレス感じている人ほどスポーツジム通いを勧めるよ【2020/02/29更新】 デスクワーク中心で休日も家出ゴロゴロしていると体は休まるものの心はもやっとしたままというか、ストレスが抜けきれないんですよね。 休日なので体を休めるのも大事ですが、心の気分転換も管理する必要があり、その一環でスポーツジムに通うことをオススメしています。 約2年間通った私の実体験を元に書いた記事になりますので、よければご参考ください。 2018.09.15体験談楽しい